机上の空想 -on the armchair-

エロゲを中心に(広義の)ビジュアルノベルに関するレビューやエッセイを主な活動にしてるつもりのブログです。6月24日より旧ドメインから正式移行しました。

2007年08月

それでも雑記

ほめらじCD通販予約開始!!!!!!!!

すぐに予約せねば・・・、ん?待て、一般販売ということは店頭販売もするということなのか?ならポイントを貯めているショップで買った方が得だし、でもしなかった時に予約してなかったら購入が遅れてなんか嫌だし・・・。

と勝手に悩んでおります。
執事ラジオとかう゛ぁるきりーも通販してくんないかなぁ。

MYTHの特典が到着し、さて中途版を今からプレイ!という所です。はてさてどんな出来なのでしょうか。包装が手作り感満載で萌えましたが(笑)。
そしてふとcircletempoのページを見ると、当サイトの適当バナーを早速使って下っていてもう恐縮千万・・・。ありがとうございます。

それから、明日からしばらくは更新が出来ないor滞るので、どうかご了承下さい(以前からそんな頻繁に更新していませんでしたが)。コメントには出来るだけ対応しようと思いますが、約束はできませんのでそこもお許し下さい。

おすすめエロゲソング -~2006-

今回紹介しますのは、アダルトゲームの歌の数々です。

エロいゲームの曲だからといって侮るなかれ。中にはJ-POPと遜色ない出来、あるいはゲームとの相乗効果によってかなりの名曲に仕上がっているものも多々あります。そんな中から、「別にオタクじゃなくてもいいと思える曲」と自分が勝手に判断したモノを年次別に紹介します。

先にことわっておきますが、「あの曲がねぇ!」と思っても怒らないで下さい。台鼎の独断と偏見で選んだものなので。加え、自分の知識・興味はかなり偏っております。曲に共通したものが見つかると思いますが、その時はそっとして置いて下さい(汗)。また、本編未プレイのモノが多いです。その作品については紹介できませんのでご了承を。

・題名(作品:ブランド:歌手)  ※プレイ済み作品には後ろに☆をつけます。

<~2004年>
青い記憶(“Hello, world.”:ニトロプラス:いとうかなこ)
…ひぐらし祭の曲(聴いたことないですが・・・)を歌っているいとうかなこの初期の曲。真っ直ぐな歌声とメロディがいい曲です。

Moving go on -そこから見える未来-(3days:Lass:川村ゆみ)
…ギターサウンドと力強いヴォーカルがカッコいい曲。歌手は調べるとなかなかスゴイ人だと分かり(汗)。代表曲らしい「永遠のアセリア」の曲は知りません・・・。

<2005年>
Imitation(Imitation Lover:light:榊原ゆい)
…数々のエロゲソング(質はピンキリですが)を歌う声優・榊原ゆいの曲。退廃的な歌詞と対比的な爽やかなサウンド、そして榊原ゆいの美声が魅力的。「歌手が本業」とよく揶揄されるのがよく分かります(笑)。

さめない熱(天使ノ二挺拳銃:ニトロプラス:ワタナベ)
…普通にロックバンドなカッコいい曲です。ワタナベカズヒロの野暮ったいけども深い歌声が更に魅力。

結晶(天使ノ二挺拳銃:ニトロプラス:いとうかなこ)
…いとうかなこの声が更にレベルアップして深みが増し、重厚なサウンドも加わってかなりの名曲に仕上がってます。物悲しさを感じさせるメロディもいいですね。

ハローグッバイ(グリーングリーン3:GROOVER:佐藤裕美)
…明るくも切ない青春の雰囲気をよく捉えたメロディと、スピーディーなロックサウンドが特徴的なmilktubの曲。そこに綺麗な歌声が加わって、milktubの曲の中でも名曲になってると思います。といっても自分はmilktub系のゲームはひとつもプレイしてないのですが(汗)。

紅空恋歌(車輪の国、向日葵の少女:あかべぇそふとつぅ:片霧烈火)☆
…ピアノ・ヴァイオリンで奏でる荘厳なメロディに、片霧烈火の力強い歌声、強い思いが込められた歌詞。カッコいい曲です。

<2006年>
allegretto~そらときみ~(この青空に約束を―:戯画:KOTOKO)
…歌詞の通り、海沿いの坂道を下っているような爽やかな曲。歌うのは最近はアニソンもてがける歌姫KOTOKO。とても電波を歌うような人には思えません・・・。

StarTRain(StarTRain:mixed up:遊女)☆
…爽やかなメロディとバンド風なサウンド、切ない歌詞がいい曲。歌詞を堪能するなら是非フルで!(笑)

PromisedLand(StarTRain:mixed up:遊女)☆
…こういうのはトランス?というのでしょうか。エレキサウンドに彩られた、切なさ全開なメロディと歌詞がいいです。ゲーム本編をプレイすると更にいい曲になります。

When The End(Lamento:Nitro+CHiRAL:いとうかなこ&ワタナベカズヒロ)
…「神秘的」という言葉がよく合う曲。静かなメロディ、いとうかなこの澄んだ声とワタナベカズヒロのハスキーな声の対比が美しいです。でもこのゲームBLなんですよね(汗)。自分にはちょっと縁遠いかな。

Ashberry(エーデルワイス:OVERDRIVE:NANA)
…上述のmilktubの曲です。聴けば元気になるような底抜けの明るさと疾走感が魅力。

大体のブランドがサンプルを配布しているので、是非聴いてみて下さい。きっと気に入る曲があると思います。

2007~はまたの機会に。

サイト名について

ググると「ひょっとして:机上の空論」と出るような名前ですが。
んでもって「on the armchair」って何?肘掛いす?って感じですが。

数年前ですかね。「机上の空論」って英語でなんていうんだろうかという疑問に駆られまして、調べたら「armchair theory」だったんです。肘掛け椅子でくつろぎながら(=on the armchair)考えてるような他愛もないこと、とかいう感じなのかなぁなんて思ってるうちに、「armchair」の響きが気に入ったのかそいつを色んなところ(メルアドとか)に使ってまして。
でもってその頃、創作意欲が旺盛だった自分は、書こうとした長編小説に『机の上だけで考えたような絵空事』などと自虐的な意味を込めて、なんかいい感じじゃない?なんて思いつつ机上の空論ならぬ「机上の空想」なる名前をつけようとした訳です。結局完成せずじまいでしたが。
で、このブログを立ち上げる時に手ごろにあった名前がこれだった、ということです。

非常にどうでもいい由来でしたがこれで一応説明とします(汗)。

やはり雑記

昨日の記事の日向夏のコメントの通り、今日、自分誕生日でしてね。
色々嬉しいこともありました。友人に祝ってもらえたのは言わずもがなですが。まぁ酷く個人的なことですが3つ程。

・ほめらじCDがぱれっとで通販ケテーイ\(*´▽`)ノ
・MYTHの応援バナーキャンペーンの特典が発送されたとの知らせ。
・カラオケでようやく「カルマ」を裏声使わず歌えるようになった!(男性アーティストはなんか声が出ないんでいつも苦しんでます・・・)

さて、生意気にバナーなんか作ってみました。あまりに適当な出来ですが。
時間かけてないことうけあいのバナーでもないよりましかなぁ、と思いましてね。
ただ、「机上の空想」でデザインが思いつかなかったので英語で書き、その為にサイト名を変えるというアホなことをしました次第です。今リンクを貼って下さってる各サイト様、申し訳ないです。名前変更はする必要はございませんので。後ろになんかひっついただけですから(何かエロゲのコンシューマ移植みたいだ)。

では、あとでまた更新します。このサイトについて→紹介、としたいと思いますので。

まさに雑記(一応なのはSSの紹介・・・なわけはない)

バナーがごちゃごちゃしてきたのでバナーの項目を少しいじりまして、さらにごちゃごちゃにしました・・・いじってる最中にはむはむソフトとBullet Butlersのバナーがとれてかなり焦りましたが(汗)。
そういえば応援バナーっていうのはいつ頃が外し時なんでしょうかね?貼ったままだと、このサイトはまだ軽いですが、1年2年と続けたらたかがブログで無茶苦茶重くなりかねませんし・・・。

唐突ですが、今週の「魔法少女リリカルなのはStrikerS」は突っ込みどころ満載でしたねぇ。いや、自分好きなんでね(ただし地上波では入ってこないので動画サイト頼みですけども)。
アルフと淫獣が哀れ過ぎとか(1・2作目のメインキャラクターのはずなのに解説字幕が入るなんて・・・)。
バルディッシュのザンバーフォームがデカ過ぎとか。
ティアナ苛められ過ぎとか。
ゲボ子がなんか死亡フラグビンビンだとか。
ゲボ子とリインのユニゾンは可愛かったのにシグナムとのユニゾンはなんか気持ち悪いとか(これは単に自分の性癖のせいな気がするが)。
ゲボ子A'sであんなに大事にしてた帽子放っとくなよ!とか。

もしノーコンセプトで普通にブログしてたらこんなこと書きまくるんだろうなぁ自分。
プレイ本数が同人>>商業なこじらせ系引退気味エロゲーマー。同人ゲーム「MYTH」のファンサークル「MYTH研」の代表として同人誌作ったりもしました。
MYTH10周年記念本通販
MYTH10周年記念同人誌
「MYTHology」を通販にて頒布中!
mythology
ご案内と注意
エロゲ感想の多くは雑感という形で雑記(+簡易感想)に紛れてます。

プレイ済リストや、下の検索欄からご参照ください。

批評空間のarmchairと同じ人です。

好んでいる作品の傾向を見ていただくだけなら、そちらの得点表を見ていただくのが速いかもしれません。

また、同人ゲームの感想をお探しの方は、批評空間でも同じような感想を述べてることがありますので特にご留意ください。


メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
コメント
バナー(笑)
こんなんでも使って頂ければ。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

応援中!
お気に入り